はじめての方へ

診療方針

健康は、食生活から

院長:戸澤 一幸

愛犬:ミルフィー(トイプー)(左)
ピオニー(ウェルシュテリア)(右)

小鷹野どうぶつ病院のホームページへようこそ


平成元年に開業して以来、予防医療、食餌にこだわり、小さな家族を診療しています。
動物たちが病気にならないように、生活指導、食事指導に力を入れています。
病気になってしまった原因をつきとめ、できるだけ動物が持つ免疫力を回復させる事で治療をおこないます。
当たり前の回復方法で当たり前に治療する。小鷹野どうぶつ病院はそんな医院です。

大切な小さな命を見守り、そして1日でも長く健康に過ごせるように、特に食事指導に重点をおいています。

アレルギー疾患の子が多く、転院されてくる子たちが多かったため、 投薬のみではなく、食餌および薬用シャンプーなど身体のケアに重点をおいた治療を考え、飼い主様にお勧めするように心がけております。

院長:戸澤 一幸

食餌による治療

小鷹野どうぶつ病院の取り組み

インフォームドコンセントを大切に

言葉を話すことができない動物に代わって、飼い主様とのコミュニケーションを大切にしています。来院された際の症状に加えて、普段と違うことや、気になっていること、細かなことでも結構です。何でもお気軽にお話し下さい。

飼主様にご納得頂くために説明中
当動物病院では、基本的な診察を行った後、
  • 現状の症状
  • 原因
  • 治療方針と内容
  • お薬
  • 治療期間
  • 料金
などを詳しくご説明させていただき飼主様にご納得いただいた上で治療を開始いたします。

再発防止につとめる

診療中

一度かかってしまった症状を二度と発生させないよう当院では、極力再発防止につとめた治療を行っております。
しかし、これは、飼主様の協力無しでは成し遂げられない事です。症状の原因を詳しく説明し、飼主様のご協力のもと再発防止につとめております。

最適な治療法の選択

リラックスする犬

症状や動物の年齢に応じて、最適な治療法を提案いたします。
しかし、一番に優先する事は、動物に負担をかけさせない事と考えております。
多くの治療法をご提案させていただき、飼主様の同意の上で治療をおこなっております。

予防につとめる

走っている犬

すべてに通して言えることは、早期発見、早期治療です。
やはり、病気はかからない方がいいですよね。
でもその為には、日頃から予防につとめなければなりません。
その一つとして、定期的な「健康診断」をおすすめしております。
病気を早く見つける事ができ、早く治療する事で負担も軽く済みます。

地域に根ざしたホームドクター

院長と犬

大事な家族を守る為、飼主様との信頼関係を重視しつつ、愛知県豊橋市という地域に根ざした動物病院を目指しております。
動物は、飼主様の元にいるのが一番安心します。又治療費などのご負担の事も考慮し、極力手術後の入院については、飼主様のご希望がない限り、できるだけお家で看病していただき、通院治療をおすすめしております。
飼い主様のご要望に応じて、検査・手術後の入院も受け付けております。難治性疾患の場合も、飼い主様と動物の貴重な時間を大切にし、長期入院よりも、お家で一緒に過ごしながら通院していただいています。
飼主様(動物)と長くお付き合いする事で、地域の皆様がアットホームな雰囲気で気軽に来院できるようなホームドクターを目指しております。

豊橋市の動物病院。小鷹野どうぶつ病院の診察と治療のご案内

ページトップへ